
2007/03/25
もっと楽をしながらごみ減量をしよう
出版年月: 2007年発行・出版元: 新居浜市まちづくり協働オフィス分類: 図書
新居浜市まちづくり協働オフィスが「ごみ減量化」をテーマにワークショップを行い、その参加者の提案をまとめたものです。なぜごみ減量が必要なのか、分別をわかりやすくするにはどうすればいいのか、生ゴミのリサイクルなどが掲載されています。

2007/03/25
木質バイオマスエネルギー利用のすすめ
出版年月: 2007年発行・出版元: 内子町役場分類: 図書
「バイオマスって何?」から「家庭向けにバイオマスエネルギー利用のよいところは?」まで、疑問を解決できるパンフレットです。内子町のバイオマス資源循環の取り組みを紹介しています。

2007/03/24
香川県地球温暖化防止活動推進センター
出版年月: 2007年発行・出版元: 香川県地球温暖化防止活動推進センター 分類: 図書
香川県地球温暖化防止活動推進センターの役割などについて紹介されています。

2007/03/24
環境ネットワーク情報誌 グリーンコンシューマーかがわ2007
出版年月: 2007年、2008年発行・出版元: ネットワーク グリーンコンシューマーかがわ事務局分類: 図書
グリーンコンシューマーかがわの紹介や香川での活動等について報告されています。2008年版もあります。

2007/03/24
香川の森林を守る
出版年月: 2007年発行・出版元: 香川県環境森林部みどり整備課分類: 図書
森林の役割、治山事業の目的、治山事業例(台風災害、直島林野火災)等が紹介されています。

2007/03/24
平成18年度 水質測定結果(香川県)
出版年月: 2007年発行・出版元: 香川県環境森林部環境管理課分類: 図書
平成18年度水質測定計画に従って、河川、海域等公共用水域及び地下水の水質汚濁状況を調査した結果をとりまとめたものです。

2007/03/24
平成18年度 大気汚染調査結果(香川県)
出版年月: 2007年発行・出版元: 香川県環境森林部環境管理課分類: 図書
平成18年度に行った大気汚染の常時監視測定と各種大気汚染調査の結果を取りまとめ、大気汚染防止法第24条の規定に基づき公表したものです。

2007/03/24
香川大学 環境報告書2007
出版年月: 2007年発行・出版元: 香川大学 エコレポート委員会分類: 図書
香川大学の、環境活動の取り組みについてまとめたものです。2008年版も公表されています。(ダイジェスト版あり)

2007/03/24
高松市環境基本計画 概要版~土と水と緑を大切にする環境共生都市 たかまつ~
出版年月: 2007年発行・出版元: 高松市分類: 図書
平成11年に策定した環境基本計画を、社会情勢や合併などによる変化に対応するため、見直したものの概要。

2007/03/24
三木町グリーン・ツーリズムマップ
出版年月: 2007年発行・出版元: 三木町グリーン・ツーリズム推進協議会分類: 図書
「かがわ型」グリーン・ツーリズムとしての三木町の取り組みを紹介したパンフレットです。