
2016/02/05
パフォーマンス評価で授業改革
出版年月: 2013年2月発行・出版元: 香川大学教育学部附属高松小学校分類: 図書
~子どもが自ら学ぶ授業づくり7つの秘訣~
本校では、子ども自身が学ぶ価値を見出すことのできる主体的な学習を目指している。与えられる課題から子ども自身の問題へ、そして、与えられた方法に従う学びから、問題解決的な学びへと転換を図ってきた。
その転換のカギを「子どもが自ら学ぶ授業づくりの秘訣」として7つにまとめた。

2016/01/07
NPO・NGOデータブック
出版年月: 2015年4月発行・出版元: 山内直人・田中敬文分類: 図書
NPO、NGO、寄付、ボランティア、ソーシャル・キャピタル、社会的企業など、市民社会セクターの様々な側面を、図表データと文章で解説。

2016/01/07
地域自然資産法の解説~発展するエコツーリズム~
出版年月: 2015年10月発行・出版元: ㈱ぎょうせい分類: 図書
本法施行により、地域の重要な自然を地域自然資産区域と定め、地方公共団体の地域計画に基づき、立ち入る人からの入域料や、その地域の保護に協力する人からの寄付で自然の保護等を進めていくことができるようになりました。
法律の解説に加え、各地の取組事例を具体的に掲載し、入域料やトラスト活動による地域の自然環境の保全に対する取り組みの促進についてもわかりやすく解説しています。

2016/01/04
東京都環境白書2015
出版年月: 2015年10月発行・出版元: 東京都環境局総務部環境政策課分類: 図書
東京都の環境白書2015年度版。

2015/12/08
礼讃 家に学ぶ 施主に学ぶ
出版年月: 2014年12月発行・出版元: ㈱マリアパブリケーションズ分類: 図書
建築家が巡る 暮らしと風景
高知県の仁淀川上流の山奥で生まれ育った著者が、四国の豊かな自然の中で住宅設計をするうちに、いつの頃からか、「日本人の気持ちで仕事をしよう」と、心がけるようになりました。

2015/11/27
新居浜-日本<工都>の美術史と地方創生
出版年月: 2015年10月発行・出版元: 新居浜市美術館分類: 図書
新居浜市美術館開館記念として「新居浜-日本 回想の新居浜美術 1890-2015」展を開催。その成果を書籍化。

2015/11/16
2014年度事業報告書
出版年月: 2015年11月発行・出版元: 京エコロジーセンター分類: 図書
京エコロジーセンター2014年度事業報告書。

2015/10/27
国立大学法人 愛媛大学 環境報告書2015
出版年月: 2015年8月発行・出版元: 愛媛大学分類: 図書
本報告書は、本学での様々な環境配慮の取組を、環境教育・環境研究・環境活動に分けて総括し、1年間の成果としてまとめたものです。本報告書を通じて、本学の環境配慮へのアプローチについてご理解いただければ幸甚です。
〔大橋 裕一学長の諸言より一部抜粋〕
特集ページに、ESDが大きく取り上げられ、2014年開催の「ESDに関するユネスコ世界会議サブイベント My ESD for the future we want」出席に関する報告などが掲載されています。

2015/10/27
平成26年度「地方消費者グループ・フォーラム」中国・四国ブロック開催報告書
出版年月: 2015年10月発行・出版元: 中国・四国ブロック実行委員会分類: 図書
テーマ「つながりあって、地域の見守りを」

2015/09/28
気候変動監視レポート2014
出版年月: 2015年7月発行・出版元: 気象庁分類: 図書
世界と日本の気候変動および温室効果ガスとオゾン層等の状況について