お知らせ・募集 [徳島県] 2025/10/23

令和7年度徳島大学公開講座~とくしまの環境を学ぼう~(10/16~1/15)

令和7年度徳島大学公開講座~とくしまの環境を学ぼう~(10/16~1/15)

平成29年度より、毎年、徳島大学と当NPOが連携して、この公開講座を開催します。
環境問題のトップリーダーたちが、徳島県など地域の環境問題や解決策について講義します。

公開講座は全6回開催します。好きな講座を選んで申し込みいただけます。複数講座の申し込みもできます。
会場は、徳島大学・常三島キャンパスにある、教養教育5号館301講義室になります。
開催時間は、いずれも、10時25分から11時55分の90分間です。
なお、オンラインによる配信などはありません。ご了承ください。

【日程・内容・講師】
■10月16日(木)
環境と農業
講師:一般社団法人とくしまCSA風土 金村真友子さん
■10月30日(木)
「ウミガメの聖地」日和佐の現状とその継承
講師:日和佐うみがめ博物館カレッタ 平手康市さん
■11月20日(木)
不思議なイス”てるぺん”
講師:てるぺん工房 田上幸輝さん
■12月4日(木)
太陽光発電
講師:定非営利活動法人気候ネットワーク 豊田陽介さん
■12月18日(木)
気候変動と私たちの未来
講師:環境ライター 佐藤由美さん
■令和7年1月15日(木)
廃棄物の未来
講師:杵築技術士事務所 阿部 清一 さん

【会場】
徳島大学・常三島キャンパス(徳島県徳島市南常三島町1丁目1番地)
教養教育5号館301講義室

【開催時間】
いずれも90分(10時25分~11時55分)

【申込み方法①】
参加をご希望される方は、
・希望される講座日(複数講座の申込み可)
・氏名
・電話番号
を記載して、次のメールアドレスあて、お申込みください。

【申込み方法②】
上の「参加申込」ボタンをクリックして、申し込むこともできます。その際、「希望される講座日(複数講座の申込み可)」は、『問い合わせ欄」に、ご記入ください。

【チラシ】
公開講座「とくしまの環境を学ぼう」フライヤー

【申込み先】
特定非営利活動法人 徳島サステナブル社会推進センター
・メールアドレス:ecomirai◎lagoon.ocn.ne.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください)
・電 話:088-678-6091

【お問い合わせ】
特定非営利活動法人 徳島サステナブル社会推進センター エコみらいとくしま
〒770-8008 徳島市西新浜町2丁目3-102
TEL:088-678-6091 FAX:088-663-5380
開館時間 午前9:30~午後6:15
休館日 月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始

【詳細】
特定非営利活動法人 環境首都とくしま創造センター エコみらいとくしまホームページ>イベント情報>講座>オンライン_徳大公開講座~とくしまの環境を学ぼう~
https://eco-toku.org/eventinfo/%e3%80%90%e5%8b%9f%e9%9b%86%e4%b8%ad%e3%80%91%e5%be%b3%e5%b3%b6%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%85%ac%e9%96%8b%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e3%80%80%ef%bd%9e%e3%81%a8%e3%81%8f%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%ae%e7%92%b0%e5%a2%83/