環境省が、国立公園制度100周年記念「国立公園ものがたり」特設ページの公開についてお知らせ
今般、国立公園制度100周年記念事業として、国立公園とともに生きる人々の声を集めた聞き書き集「国立公園ものがたり」を制作し、特設ページにて公開しましたので、お知らせします。[環境省ホームページ 報道発表資料より]
【概要】
自然公園法の前身である国立公園法が制定されてから、2031年で100周年を迎えます。このため、環境省では、我が国の傑出した自然の風景地であり、生物多様性の屋台骨である国立公園について、次の100年も守り、楽しみ、国民全体が愛着と責任を持って支えていくための機会を継続的に創出するため、国立公園制度100周年記念事業に取り組んでいます。
この取組の一環として、2031年にかけて全ての国立公園において、聞き書き集「国立公園ものがたり」を制作することとしています。この度、第1弾である釧路湿原国立公園、大雪山国立公園、西海国立公園、雲仙天草国立公園の「国立公園ものがたり」の完成に合わせ、環境省のホームページ内に特設ページを制作、公開しましたのでお知らせします。
【公開先】
https://www.env.go.jp/nature/nationalparks/pick-up/nationalparks-stories/
【連絡先】
環境省 自然環境局国立公園課 国立公園利用推進室
代表 03-3581-3351
直通 03-5521-8271
【詳細】
環境省ホームページ>報道・広報>報道発表一覧>国立公園制度100周年記念「国立公園ものがたり」特設ページの公開について
https://www.env.go.jp/press/press_05000.html