愛媛県が、事業系食品ロス削減のための自己診断チェックシート及び工場診断事例集の作成についてお知らせ
愛媛県では、循環型社会づくりと脱炭素社会づくりの実現のため、令和3年3月に策定した「県食品ロス削減推進計画」に基づき、「もったいない」と「おもいやりの心」をもった県民運動として、オール愛媛による食品ロス削減運動を展開しています。
この度、食品ロス削減と生産性向上に向けた自己診断に活用できるチェックシートと、中小企業診断士が県内食料品製造業者を対象に工場等の稼働運営状況を診断した結果をまとめた工場診断事例集を作成しましたのでお知らせします。
食品ロス削減に取組むことは、廃棄処理・仕入れコストの軽減など生産性向上にもつながります。ぜひご活用ください。
【食品ロス削減と生産性向上に向けた自己診断チェックシート・食品ロス削減/生産性向上ガイドライン】
・食品ロス削減と生産性向上に向けた自己診断チェックシート・食品ロス削減/生産性向上ガイドライン [PDFファイル/2.15MB]
・食品ロス削減と生産性向上に向けた自己診断チェックシート(様式) [PDFファイル/348KB]
【工場診断事例集】
・工場診断事例集 [PDFファイル/1.37MB]
【工場診断チェックシート】
・工場診断チェックシート(様式) [PDFファイル/302KB]
【「事業系食品ロス削減強化事業」報告書】
■「事業系食品ロス削減強化事業」報告書(概要版)
「事業系食品ロス削減強化事業」報告書(概要版) [PDFファイル/264KB]
■事業系食品ロス削減強化事業公開用資料(全文)
事業系食品ロス削減強化事業 公開用資料 [PDFファイル/15.94MB]
※PDFは、下記詳細ページよりダウンロードできます。
【その他】
食品ロス削減のために事業所で出来ること
https://www.pref.ehime.jp/page/9813.html
【お問い合わせ先】
愛媛県 循環型社会推進課 代表
〒790-0001 松山市一番町4-2 NTT愛媛ビル2棟
Tel:089-912-2355 Fax:089-912-2354
メールでのお問い合わせはこちら:
https://www.pref.ehime.jp/form/detail.php?sec_sec1=40&lif_id=112816
【詳細】
愛媛県ホームページ>組織でさがす>県民環境部 環境局>循環型社会推進課>事業系食品ロス削減のための自己診断チェックシート及び工場診断事例集の作成について
https://www.pref.ehime.jp/page/112506.html