お知らせ・募集 [愛媛県] 2025/05/22

愛媛県が、ナガエツルノゲイトウ防除実施計画についてお知らせ

【計画の目的】
本計画は、特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律に基づき、愛媛県内におけるナガエツルノゲイトウの防除目標とその他必要な事項を定めることにより、県、市町、河川管理者、農林水産業者、関係団体及び県民等が本種に対する共通の理解を深め、情報の共有を図り、それぞれの役割を担うことで、効果的かつ継続的な防除体制の確保を図ることを目的とします。

【防除を行う区域】
愛媛県全域

【計画期間】
令和7年5月1日から令和17年3月31日まで

【計画本文】
・愛媛県ナガエツルノゲイトウ防除実施計画書 [PDFファイル/781KB]
https://www.pref.ehime.jp/uploaded/attachment/146455.pdf
・環境省による防除の公示
https://www.env.go.jp/nature/intro/3control/kouji.html#chushikoku

【もし、目撃した場合は・・・】
ナガエツルノゲイトウと疑わしい植物を確認した場合は、
・愛媛県生物多様性センター(089-948-9678)
・愛媛県自然保護課(089-912-2365)
・発見場所の市町外来生物担当課
まで連絡をお願いします。

【お問い合わせ先】
愛媛県 自然保護課 代表
〒790-0001 松山市一番町4-2 NTT愛媛ビル2棟
Tel:089-912-2365 Fax:089-912-2354
メールでのお問い合わせはこちら:
https://www.pref.ehime.jp/form/detail.php?sec_sec1=41&lif_id=109661

【詳細】
愛媛県ホームページ>組織でさがす>県民環境部 環境局>自然保護課>愛媛県ナガエツルノゲイトウ防除実施計画
https://www.pref.ehime.jp/page/109661.html