中国四国農政局が、「令和6年度中国四国地域未来につながる持続可能な農業推進コンクール」の受賞者の決定についてお知らせ
農林水産省は、令和3年5月、食料・農林水産業の生産力向上と持続性の両立をイノベーションで実現する「みどりの食料システム戦略」を策定し、取組を進めております。
中国四国農政局は、この取組の一環として、GAP及び有機農業をはじめとする環境保全型農業に意欲的に取り組む農業者等を表彰する「中国四国地域未来につながる持続可能な農業推進コンクール」を実施しています。
この度、令和6年度における中国四国農政局長賞の受賞者が決定しましたので、お知らせします。
【概要】
農林水産省では、農業の持続的な発展に向けて、食品安全、環境保全、労働安全、人権保護、農場経営管理等の持続可能性を確保するための⼀連の取組であるGAP(※)を推進しています。
また、令和3年5月、食料、農林水産業の生産力向上と持続性の両立をイノベーションで実現する「みどりの食料システム戦略」を策定したところであり、持続的な農業生産にも資するGAPの導⼊の推進等を⽬指すこととしています。
中国四国農政局は、この⼀環として、持続可能な農業の確立を⽬指し、意欲的に経営や技術の改善等に取り組んでいる農業者等を表彰しており、この度、令和6年度の中国四国農政局長賞を決定しました。
今後、受賞者の取組内容を広く紹介することにより、受賞者や産地の方々とともに、中国四国地域における持続可能な農業を推進してまいります。
なお、本コンクールは令和6年度からGAP部門及び有機農業・環境保全型農業部門の隔年開催とし、令和6年度においては、表彰部門は「GAP部門」のみとしております。
(※)GAP(Good Agricultural Practices:農業生産⼯程管理)
【受賞者】
(GAP部門)
受賞者:株式会社篤農
所在地:高知県香南市
※受賞者の概要は、下記詳細ページよりご確認下さい。
【お問合せ先】
中国四国農政局 生産部 環境・技術課
担当者:木﨑、武政
代表:086-224-4511(内線2435、2448)
ダイヤルイン:086-230-4249
【詳細】
中国四国農政局ホームページ>報道・広報>報道発表資料>「令和6年度中国四国地域未来につながる持続可能な農業推進コンクール」の受賞者の決定について
https://www.maff.go.jp/chushi/press/se_kankyo/250425_1.html