お知らせ・募集 [全国] 2025/02/05

環境省が、大阪・関西万博におけるプラスチック資源循環普及啓発のための展示・イベント公募の実施についてお知らせ

(1)大阪・関西万博におけるプラスチック資源循環普及啓発のための展示・イベント公募を実施することとなりましたので、お知らせします。
(2)公募期間は令和7年2月3日(月)から同年3月3日(月)までです。[環境省ホームページ 報道発表資料より]

【大阪・関西万博におけるプラスチック資源循環普及啓発のための展示・イベント公募概要】
SDGs達成の目標年である2030年を5年後に控える大阪・関西万博では、次の時代の社会デザインである「循環経済(サーキュラーエコノミー)」を実現する世界初のイベントを目指しています。
その中で、「サーキュラーエコノミー及び大阪ブルー・オーシャン・ビジョンの実現」を掲げ、地球規模の課題の解決に向けて、国内外の英知を結集し、対話による解決策を探るテーマウィークを環境省と経済産業省が共同で開催し、特に環境省ではテーマウィーク期間中に会場内で「プラスチック資源循環に関する展示・イベント」を催します。
このため、「サーキュラーエコノミー及び大阪ブルー・オーシャン・ビジョンの実現」に向けた知識・技術の普及、来場者をはじめ国民全体の意識変革・行動変容を促すべく、プラスチック資源循環に関する企画展示、ワークショップ、ステージイベント等を行う出展・出演企業、自治体等を幅広く募集しますので、奮って御応募ください。
(1)公募対象者
プラスチック資源の循環等に寄与する先進的かつ高度な技術・サービス・取組を実施する企業、地方公共団体、NPO、団体、個人等を幅広く対象とします。
同一団体による複数の応募、および複数団体による共同での応募を妨げません。
(2)公募期間
令和7年2月3日(月)~同年3月3日(月)17:00
(3)応募方法
応募については、「大阪・関西万博におけるプラスチック資源循環普及啓発のための展示・イベント申請書」を公募期間内に下記提出先宛て電子メールにて提出してください。
※申請書は、下記詳細ページよりダウンロードできます。
※その他の事項についての詳細は下記詳細ページの別添1を御確認ください。
(4)提出先及び問合せ先
〇公募事務局(日本コンベンションサービス株式会社)
担当:芝原、中井、鈴木
東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル
E-mail:expo_circular_economy◎convention.co.jp(メールの際は、◎を@にご変更下さい)

【詳細】
環境省ホームページ>報道・広報>報道発表一覧>大阪・関西万博におけるプラスチック資源循環普及啓発のための展示・イベント公募の実施について
https://www.env.go.jp/press/press_04351.html