お知らせ・募集
[全国,四国,徳島県,愛媛県,香川県,高知県]
2022/10/13
2023年度地球環境基金助成金説明会(四国)(11/2)
地球環境基金は、環境NGO・NPOへの資金助成や情報提供を通じて、持続可能な社会の実現に貢献する活動を支援しています。
この説明会では、これまでに助成を受けた2団体より取組発表を聞き、意見交換の機会を設けるとともに、地球環境基金担当者による助成募集に関する質疑応答の時間を設けています。
具体的な事例がみなさんの活動の参考となり、助成金の活用を含め、次のステップに進むためのヒントになれば幸いです。ぜひご参加ください!
※当日は質疑応答がメインとなります。事前に基金HPにて「地球環境基金の制度」「申請書の書き方講座」の動画を視聴した上でご参加ください。
※「地球環境基金助成金説明会」は全国8ブロックで開催され、他地域の説明会にもご参加いただけます。詳細は下記よりご覧ください。
【日時】
2022年11月2日(水)18:30~20:00(18:15 OPEN)
【開催方法】
Zoom(オンライン)
※資料を画面上に共有しますので、パソコンなどの大きい画面での参加をお勧めします。
※オンライン参加に不安がある方は事前にご相談ください。
【定員】
80名
【内容】
18:15 受付開始
18:30 開会、開会挨拶(独立行政法人環境再生保全機構)
18:35 第1部「環境NGO・NPOによる各地域の取組発表」
テーマ:多様な主体とのパートナーシップ
◆四国地域の助成先団体の取組活動事例の紹介(各団体15分程度)
・NPO法人TOKUSHIMA雪花菜工房(一般助成:総合環境教育
・NPO法人由良野の森(ひろげる助成:総合環境保全活動)
◆取組紹介団体との意見交換(上記2グループに分かれて実施)
19:35 第2部「地球環境基金助成金要望の募集について」
◆地球環境基金助成金の制度概要や要望書作成についての留意点・ポイントを説明
◆説明会申し込み時に受け付けた質問等に基金担当者が回答
20:00 閉会
【お申し込み】
2022年10月31日(月)締切
【お申し込み方法】
※オンラインフォーム、またはFAX、メールでお申し込みください。
※ご連絡頂いたメールアドレスへ、当日のアクセス先をお知らせします。
お申し込みの方は、連絡可能なメールアドレスを必ず明記ください。
お申し込み後、当方からの連絡がない場合は、お手数をおかけしますが、お問い合わせください。
■オンラインフォームでの申込
■FAXでの申込
【詳細】にあるチラシ裏面に記載の上、FAXでお申し込み下さい。
■メールでの申込
【詳細】にあるチラシ裏面に掲載されている下記内容を添え、メールでお申し込み下さい。
・氏名
・ご所属
・連絡先TEL
・連絡先メールアドレス
・「取組発表団体との意見交換」希望するグループ
1 NPO法人TOKUSHIMA雪花菜工房 2 NPO法人由良野の森 3 希望なし
・「地球環境基金助成金についての質問」
四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO)
FAX:087-823-5675 メール:4epo◎4epo.jp(メールの際は、◎を@にご変更下さい)
【主催】
独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
【協力】
四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO)
【受託運営】
特定非営利活動法人えひめグローバルネットワーク
————————————————-
☆個別相談会開催のご案内
下記、5日間にわたり、1団体当たり約15分の「オンライン個別相談会」を開催します
【実施日程】
・10月31日(月)
・11月1日(火)
・11月2日(水)
・11月4日(金)
・11月7日(月)
※時間帯は
・午前の部(10~12時)
・午後の部(14~16時)
・夜の部 (18~20時)
の3パターンとなります。
【お申込方法】
参加ご希望の方は各開催日の2営業日前までに下記の基金HPの申込フォームよりお申し込みください。
【オンライン個別相談会についてのお問合せ】
独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金部
TEL:044-520-9505
メール:kikin_youbou◎erca.go.jp(メールの際は、◎を@にご変更下さい)
【注意事項】
・オンライン個別相談会はzoomを使用します。
通信環境の良い場所からご参加ください
————————————————-
【詳細】
■独立行政法人環境再生保全機構ホームページ> 地球環境基金> 助成金の手続き> 助成金の応募を検討している団体> 助成金説明会> 助成金説明会・オンライン個別相談会・説明動画