お知らせ・募集 [徳島県] 2021/04/28

徳島県が、燃料電池自動車(FCV)普及促進事業補助金の募集についてお知らせ

徳島県では,水素エネルギー社会の構築を推進するため,走行時にCO2を排出せず,災害時の非常用電源としても利用可能な燃料電池自動車(FCV)の普及促進を図ることを目的として,県内に燃料電池自動車を導入し,当該車両を活用した普及啓発事業や県との協定締結による災害時の地域等への協力を行う事業者の方を対象に,燃料電池自動車の購入経費に対し補助を行っております。
当該補助金に係る今年度の公募を次のとおり行います。

【補助対象者】
1.県内に事務所若しくは事業所を有する法人(国及び地方公共団体を除く。)又は大学及び高等専門学校の設置者
2.上記1.の事業者とリース契約に基づき,燃料電池自動車の貸与を行う県内リース事業者

【補助要件】(※申請者がリース事業者の場合は下記詳細ページの募集要項等でご確認ください)
○災害時の地域への協力についての協定の締結を行った者
○燃料電池自動車を活用し,科学技術の振興,親しむ機会等を創出できる者
○県が実施する燃料電池自動車に関する普及啓発事業に協力できる者
○県が実施する燃料電池自動車の利用状況やニーズ把握のための調査に,モニター協力ができる者
○センター補助金((一社)次世代自動車振興センターの実施する「クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金(以下「経済産業省補助金」という。)」又は「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(以下「環境省補助金」という。)」)の交付決定を受ける者
○燃料電池自動車の自動車検査証に使用の本拠地として徳島県内の地域が記載されていること
○県税を滞納していないこと

【補助対象経費】
燃料電池自動車の購入経費と標準車両購入額の差額(以下「補助対象額」という。)の1/3以内
ただし,補助対象額からセンター補助金,市町村及びその他団体から受給した補助金等の額を差し引いた額と100万円を比較し,低い方の額を上限とします。
※補助対象額から差し引くセンター補助金は,環境省補助金の交付を受ける場合であっても,経済産業省補助金の補助金交付額とします。

【募集期間】
令和3年4月26日(月)~令和3年9月30日(木)17時まで
※上記期間にかかわらず,予算の上限額まで達することが判明した場合は,それ以降の公募受付を終了することがあります。

【注意事項】
○補助金の交付申請に当たっては,申請前に県と協定を締結する必要があるため,申請を検討されてる方は,事前にご相談ください。
○下記詳細ページの募集要項及び補助金交付要綱をよくご確認の上,申請期限内に必要書類を提出してください。
○公募期間終了後において予算枠に達していない場合は,二次募集を行うことがあります。

【お問い合わせ】
危機管理環境部 グリーン社会推進課 水素グリッド推進担当
電話番号:088-621-2209
FAX番号:088-621-2845
メールアドレス:greenshakaisuishinka◎pref.tokushima.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください。)

【詳細】
徳島県ホームページ>一般の方>くらし・環境・地方創生>新着情報>燃料電池自動車(FCV)普及促進事業補助金の募集について
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shizen/5045620/