お知らせ・募集 [香川県] 2021/01/20

【ワークショップ】香川版SDGsを考えよう!!(1/24・30・2/23)

あなたはSDGsに関心がありますか?

大阪万博も開催が決定し、最近ではどこの企業も取り組みをアピールしているこの世界的指標。

ただ実際には、多くの人から「大切なのはわかるけど、何をすればいいかわからない。」というリアルな声をよく耳にします。
地球という大きな単位で考えられたSDGsの中には、日本に住む私たちにとって、少し縁遠い内容に感じてしまう人もいるかもしれません。

じゃあ、地球単位じゃなくて、香川県の単位でSDGsを考えてみたら、もっと納得感を持って取り組めるようになるのではないか。
香川での生活の中で本当にやらなきゃいけないことを「香川版SDGs」として発表したら、もっと多くの人がSDGsを身近なものに感じられるんじゃないか。

この仮説に基づいて、Setouchi-i-Baseは「香川版SDGsを考える」ワークショップを開催します。

廃棄されている食料の量を、うどんに置き換えてみたら?
香川における「緑・海の豊かさ」ってなんだろう?
「住み続けられるまち香川」ってどうやったらつくれるのか?

元々SDGsに関心のある人も
正直あんまり興味もない人も
「何をやったらいいかわからない」と感じている人も
実際に今もう取り組んでいる人も

みんなで一緒に、オール香川になれる「香川版SDGs」を考えましょう!

ご参加お待ちしています。

【日時】
〈第一回〉ワークショップ「課題抽出」
2021年1月24日(日)14:00~16:00
香川県内の課題に詳しい行政マンを講師に招き、香川県の現状についてレクチャー。それを受けて参加者は、自分の関心を含めて追加で調査し、みんなで香川県の課題を抽出する。

〈第二回〉ワークショップ「目標変換」
2021年1月30日(土)14:00~16:00
抽出した課題を、具体的な目標アクションに言い換える。県民みんなが「実際に何をやればいいのか」を納得でき、実際の行動が変わるような言葉をみんなで考える。

~みんなで考えた言葉をデザインする(得意な人で取り組む※任意)

〈第三回〉お披露目会
2021年2月23日(火・祝)14:00~16:00
完成した香川版SDGsのお披露目と、ワークショップ参加者のインタビュー。
その他、基調講演や専門家によるトークセッションも計画中。

※全日程に参加できなくても問題ありませんが〈第一回〉〈第二回〉には出来るだけご参加ください。

【場所】
Setouchi-i-Base
※状況に応じてオンライン開催に変更する可能性があります

【参加費】
無料

【対象】
社会問題・地域課題に興味のある中高生、大学生、社会人、デザイナーなど

【定員】
20名

【ファシリテーター】
Setouchi-i-Baseコーディネーター
池嶋 亮

※マスクの着用および「接触確認アプリ(COCOA)」と「LINEアプリ「かがわコロナお知らせシステム」」のご利用をお願いします。
※地球温暖化対策として、自転車や公共交通機関の積極的なご利用をお願いします。

【申込】
Setouchi-i-Baseログインページからお申し込みください。
https://setouchiibase.jp/pub/login

【主催】
Setouchi-i-Base

【詳細】
ホーム>イベント情報>【ワークショップ】香川版SDGsを考えよう!!
https://setouchiibase.jp/pub/event/detail/p7bfe4jyq5lmuv2o91