お知らせ・募集 [香川県] 2020/09/17

玉ねぎの直播栽培勉強会(9/28)

今年から始まった「さぬきオーガニック」では現地勉強会を開催いたします。

今年はコロナウイルスの影響で生産した野菜の販売先に苦しんでいる生産者もいらっしゃると思います。
そんなご時世だからこそ安定してより良い野菜を作るのことが必須です。

そのためにより良い土づくりや新たな栽培技術の勉強会が必要だと考えています。
今回は新たな栽培技術の勉強です。【玉ねぎの直播栽培】の勉強会を開きます。

講師は“NO-RA ~農楽~”代表の千葉康伸氏
同氏は土佐町にあった「有機のがっこう 土佐自然塾」の卒業生でもあります。
一般的にタマネギは苗を定植する栽培が定着しておりますが、千葉氏は太陽熱養生処理を用いてタマネギを直播栽培されております。
その仕組みと方法を現地(山下農園)を通じて学んでいきます。

【日時】
9月28日(月)13:00~15:00

【場所】
かくれ里 侘 WABI(香川県さぬき市小田738)

【講師プロフィール】
千葉 康伸(ちば やすのぶ)氏

2008年 有機のがっこう 土佐自然塾卒業
2009年 山下農園にて農場長として一年間勉 強する
2010年 神奈川県愛川町に就農(NO-RA)
2013年 NPO有機農業参入促進協議会 理事
食料・農業・農村政策審議会 企画部会、有機農業の推進に関する小委員会 委員
2016年 アグリイノベーション大学校専任講師
オーガニック・エコ農と食のネットワーク(NOAF)設立発起人
2017年 次代の農と食を創る会 理事
2018年 一般社団法人 次代の農と食をつくる会 代表
NPO有機農業参入促進協議会 副代表
2018年 食料・農業・農村政策審議会 果樹・有機部会 臨時委員
2019年 丹波市立 農の学校 特別顧問
2020年 さがみサスティナブルコミュニティ 代表
神奈川県六次産業化プランナー

「土佐自然塾」などで2年間研修し、有機農業に関する技術面と経営面を習得。
「五感を研ぎ澄まして、畑で自分の感性に焼き付けること」という山下一穂氏からの教えを実践。

視察の受け入れや研修会等のパネラー等の依頼も積極的に受けており、
農林水産省や有機農業全国団体の役員も受託して、有機農業の情報収集と情報発信を行っている。

自身の農園に研修生も受け入れ、亡き山下一穂氏の意思を受け継ぐ活動をしている。

【問い合わせ先】
会場の準備もありますので、参加希望の方は下記へ連絡をお願いします。

さぬきオーガニック事務局(長岡輝幸)
電 話 090-6281-3890

※注意事項※
勉強会を開催するにあたり“新型コロナウイルス”感染対策として、参加される皆様におきましては各自で当日の朝の検温結果(37.5度以上)や体調が思わしくない場合の参加はご遠慮ください。
また、マスク着用・手指の消毒の協力もよろしくお願いいたします。

【詳細】
https://www.facebook.com/events/363451301488295

「さぬきオーガニック」について
2020年からさぬきオーガニックを始めることになりました。
さぬきオーガニックとは香川県に農業を軸に生活をする方が増えていくように土の勉強から新たな栽培技術を習得することと他にも他業種の方との交流を通して香川県によりいい生産物を広げることが目的です。よりたくさんの方に参加していただくためにfacebookにページを作りこれからの行事を載せさしていただきます。
また一緒に有機農業を取り組みたい仲間も募集しています。

※追記※
高知県でも“自然塾”の卒業生達が“高知オーガニック”と云う名称で勉強会を行っています。
次の日の29日には、同じ内容(タマネギの直播栽培)の勉強会を開催します。
都合の良い日程で参加して下さい。
高知オーガニック事務局
西森啓二 電 話:090-4977-1228