「羽床城跡」の景観を守るための竹の伐採とチップ化(5/21)
~全国育樹祭記念行事~
 中世讃岐の有力武将である羽床氏の居城である「羽床城跡」の里山の景観を取り戻すため、地域の人たちと森林ボランティア(羽床地区里山の景観を守る会)の協働により、里山へ侵入した竹でヤブ状態になっている竹林を整備するための参加者を募集しますので、ご協力お願いします。
【日 時】
 平成29年5月21日(日)9時から12時(少雨決行)
【場 所】
 羽床城跡(綾川町羽床下字城下)
 ※9時までに羽床城跡南側入口付近に集合
【定 員】
 100名(児童等については保護者同伴)申込み順
【申込み〆切】
 5月10日(水)
【主 催】
 羽床地区里山の景観を守る会
 (羽床公民館が中心となり、自治会や森林ボランティア団体で構成)
【申込み先】
 電話又はFAXで氏名、電話番号(連絡先)をお知らせいただき、次のいずれかにお申込みください。
 ■綾川町立羽床公民館
 電話087-876-0120 FAX087-876-0120
 ■綾川町経済課
 電話087-876-5282 FAX087-876-3120
【詳 細】
 香川県ホームページ>環境・参画・協働>みどり>森づくり・緑化>「羽床城跡」の景観を守るための竹の伐採とチップ化参加者募集!
 http://www.pref.kagawa.lg.jp/content/dir3/dir3_3/dir3_3_2/wijrqa170421160716.shtml
 
				

