第43回フードドライブ活動LOOP~つながる輪~笑顔の輪~(7/16)
フードドライブとは、ご家庭で食べる予定のない食品を寄付していただく活動です!寄付していただいた食品は、社会福祉協議会を通して必要としている方に届けられます。
賞味期限が8/16以降の食品を持ってきてください!高松市社会福祉協議会へ寄付させていただきます!
たるると写真が撮れるよ!
ガチャガチャもあるよ!
【日時】
7月16日(水)14:00~16:00
【場所】
弦打コミュニティセンター
【注意事項】
■対象品
賞味期限が8/16以降の食品
・米、お菓子、飲料品
・レトルト食品
・インスタント食品
・缶詰、乾燥食品
■対象外
・冷凍、冷蔵で保管するもの
・賞味期限が1か月以内のもの
・開封しているもの
【実施団体】
香川大学学生ESDプロジェクトSteeeP
E-mail:steeep.kagawa◎gmail.com(メールの際は、◎を@にご変更ください)
【協力】
弦打校区コミュニティ協議会
【後援】
香川県、高松市、高松市社会福祉協議会、高松信用金庫、香川県環境保全公社、中国四国地方環境事務所四国事務所、四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO)
【詳細】
「第43回フードドライブ活動 LOOP ~つながる輪~笑顔の輪~」案内チラシ.pdf