イベント [徳島県] 2025/05/12

地域の安全と安心を包む、「ふろ敷エコ変化(へんげ)」プロジェクト~暮らしの中から地球温暖化防止プログラム~ふろしき達人編~(6/6)

【開催概要】
地球温暖化・環境問題で、私たちの暮らしに関係ある「レジ袋削減のための有料化」2020年より始まっています。
当法人は2008年NPO設立時よりこの問題提起の活動として「エコである風呂敷」を活用した普及推進活動を継続してきました。
今回、徳島県中央部(徳島市)での「ふろしき達人編」として、
・・ふろ敷をより深く知り、様々な使い方にチャレンジ、
「ふろ敷活用 ① 基本編 +② 応用達人編」の1日(特別短期研修)となります。
※「ふろしき達人」登録制度は全国で唯一のものです。一緒に地球をやさしく包みましょう!!

【開催日時】
2025年6月6日(金)① 基本編10:30~12:00 ② 応用・達人編13:00~15:00
※今回は達人講習のため午前午後の1日講習になります

【開催場所】
とくしま県民活動プラザ 1階研修室
徳島県徳島市東沖洲2-14

【参加費】
無料(要申込)
※但し新規の方のみ「達人登録費」1000円が必要となります。

【募集定員】
10名

【持参物】
お手持ちの風呂敷(あれば)・ティッシュ箱1個・大判ハンカチかバンダナ1枚・500ml ペットボトル1本・筆記用具

【メッセージ】
ふろ敷は人を思いやる心を包む道具、心を伝えるお手伝いをする道具です。
生活の中に自然と溶け込む「ふろ敷」が、次代の安全・安心を考える地域の意識を変えてくれる存在となります。是非、ご参加いただければ嬉しく思います。

【問い合わせ・申し込み先】
NPO法人環境とくしまネットワーク
「もったい大事・結の人」事務局
TEL:080-5666-2276
E-mail:yuinohito◎gmail.com(メールの際は、◎を@にご変更ください)
※この活動は2024年度四国労働金庫社会貢献活動助成金を受けて行っています

【詳細】
Facebookホームページ>徳島県イベント情報室!!>地域の安全と安心を包む、「ふろ敷エコ変化(へんげ)」プロジェクト2024~暮らしの中から地球温暖化防止プログラム~ふろしき達人編~
https://www.facebook.com/groups/tokushiman.events/posts/%E3%81%8A%E4%B8%96%E8%A9%B1%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99npo%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%81%99%EF%BC%93%E6%9C%88%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%81%8E%E7%94%BA%E3%81%AB%E7%B6%9A%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%B5%E3%82%8D%E6%95%B7%E6%99%AE%E5%8F%8A%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E6%B4%BB%E5%8B%95%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%90%8D%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%A8%E5%AE%89%E5%BF%83%E3%82%92%E5%8C%85%E3%82%80-%E3%81%B5%E3%82%8D%E6%95%B7%E3%82%A8%E3%82%B3%E5%A4%89%E5%8C%96%E3%81%B8/3145218885631313/

【添付資料】
「ふろしき達人編」案内チラシ.pdf