いま、改めて知る、生物多様性という言葉の奥深さ in愛媛(12/4)
~シリーズ28「生物多様性」について学ぶ全1回コース~
言葉は知っているけれど、わかるようでわからない・・・そんな「生物多様性」という言葉の意味を徹底解剖! 「定義」や「歴史」からじっくり掘り下げて理解することで、生物多様性とは何かがはっきり見えてきます。
【日 時】
平成27年12月4日(金)16:00~17:30
【場 所】
愛媛県美術館研修室
(愛媛県松山市堀之内/伊予鉄道市内線「南堀端」駅下車 徒歩1分)
【申込み方法】
日本自然保護協会ホームページ申込フォームよりお申込みください。
または、お電話・E-mailで①お名前、②所属、③メールアドレスをお知らせください。
【主 催】
公益財団法人 日本自然保護協会
【申込み・問合せ先】
日本自然保護協会 (NACS-J)Nカレ担当
HP:http://www.nacsj.or.jp/katsudo/seminar/2015/10/nacs-j-28in-124.html
TEL:03-3553-4101
E-mail:n-college◎nacsj.or.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください)
【詳 細】
愛媛県ホームページ>くらし・防災・環境>環境>自然保護>愛媛県立衛生環境研究所生物多様性センター>生物多様性に関するお知らせ>いま、改めて知る、生物多様性という言葉の奥深さin愛媛のお知らせ
http://www.pref.ehime.jp/h25115/biodiversity/index.html