イベント [全国] 2021/04/19

<防災×気候変動>オンライン シンポジウム(4/25)

近年、風水害の規模が大きくなり、頻発している背景として地球温暖化が指摘されています。防災対策を進める上で、この根本の背景を正しく理解し、温暖化にストップをかける取り組みについて考えるきっかけにしてもらおうと企画いたしました。

基調講演は、元愛媛大学防災情報研究センター長の森脇亮教授と、気候変動などをテーマにした取材を続けている毎日新聞科学環境部の大場あい記者。

再生可能エネルギーの普及に取り組んでいる一般社団法人あわエナジー(徳島)の佐藤由美さんや、環境問題に関する情報発信を行うウェブメディア「スパイラルクラブ」のメンバーで2020年に神山町に移住した松岡美緒さんも活動などを報告。18年の西日本豪雨被災者にもご参加いただき、意見を交わします。

【日時】
2021年4月25日(日)13:00~14:45

【対象】
どなたでも。気候変動や防災に興味のある方。

【開催方法】
オンライン
※オンライン会議システムのzoomを使用。Youtubeでも同時配信。

【参加費】
無料

【定員】
なし

【プログラム】
1.基調講演
森脇亮教授(元愛媛大学防災情報研究センター長)

2.基調講演
大場あい(毎日新聞科学環境部)

3.CASE 1 <電力>
佐藤由美(一般社団法人あわエナジー)
□市民新電力の立ち上げをめざして

4.CASE2<被災>
片岡奈津子( 特定非営利活動法人そーる理事長・岡山県倉敷市真備町在住)
□西日本豪雨災害における被災体験と現在の状況、課題など

5.CASE3<市民運動>
松岡美緒(Spiral Club、パーマカルチャーデザイナー)
□気候変動に対するムーブメント- 世界と徳島での事例 – と「対話」について

6.テーマトークセッション – ROUND TABLE –
5名の講師と本シンポジウムのテーマに関して意見を交換します。
□私たちが<防災と気候変動>を結びつけて考えいくためのヒントやアイデアについて
□パーソナル・ストーリー〜それぞれの活動への思いや、取り組みのきっかけについて~

7.Q&A
視聴者から寄せられた、本シンポジウムのテーマに関する質問を紹介します。

【視聴方法】
事前登録不要。以下URLからご視聴ください。

・公式ウェブサイト 視聴ページボタンをクリックで視聴可能。
https://bosaikikou.wixsite.com/home

・Zoom:https://bit.ly/3s9rZOV
*視聴参加する際に「氏名」「メールアドレス」の入力が必要。

・Youtube Live:https://bit.ly/3d8V60h(アーカイブ配信もあり。)

【主催】
350 中四国ネットワーク

【後援】
国際環境NGO 350.org Japan

【お問合せ】
350 中四国ネットワーク
E-mail: chu.shikoku.network◎gmail.com(メールの際は、◎を@にご変更ください。)

【詳細】
■公式ホームページ
https://bosaikikou.wixsite.com/home

■公式Twitter
防災×気候変動 オンラインシンポジウム 公式アカウント
@bosaikikosympo