第16回サイエンスカフェ★えひめ(9/20)
「植物は環境を語る」
いろんな花の形があることは、植物が長い歴史の中で環境と上手に調和してきた産物として考えることができます。
植物の様々な形は、そのような形になるための何らかの意味を含んでいると考えることもできます。
そこで今回は、植物と環境の関係性に着目し、四国の様々な環境とそこに適応する植物を紹介したいと思います。
【日 時】
平成28年9月20日(火)19:00~20:30
【場 所】
愛媛大学ミューズ(愛大ミュージアムがある建物です)3階 343会議室
(松山市文京町3番 城北キャンパス内)
【対 象】
身近な自然に関心のある人、30人
【参加費】
200円
【話題提供】
福田達哉さん
東北大学理学部生物学科卒業
東北大学大学院理学研究科生物学専攻修了、日本学術振興会特別研究員 (PD)
高知大学農学部講師を経て、2008年より高知大学農学部准教授。
専門は植物分類学、生態学、生物多様性管理学。
平日休日問わず天気のいい日はフィールドに出るのが日課。
田舎が愛媛県南宇和郡愛南町ということもあり、高知に居ながら愛媛における研究も進めています。
【主 催】
NPO 森からつづく道
【共 催】
愛媛大学女性未来育成センター
【お申込み】
お名前、電話番号、e-mailアドレス(お持ちの場合)を明記の上、下記の連絡先まで、e-mailあるいはFAXにてお申込みください。
e-mail:info◎morimichi.org(メールの際は、◎を@にご変更下さい)
FAX:089-992-9152
(ご提供いただいた個人情報は適正に管理し、サイエンスカフェ★えひめ、自然観察会等のご案内にのみ使用します)
【添付資料】
「第16回サイエンスカフェ★えひめ」案内チラシpdf