イベント [高知県] 2025/11/20

国立科学博物館巡回展「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」(12/20~2/28)

世界屈指の標本コレクションとして知られる「ヨシモトコレクション」を中心に、選りすぐりの哺乳類標本で構成された巡回展を開催します。
「ヨシモトコレクション」とは、1946年から1995年にかけて世界中から狩猟によって得られた標本群で、W.T.ヨシモト財団より国立科学博物館へ寄贈されました。
現在では調査が困難な地域の種も多数含まれており、きわめて学術的価値の高いものです。
普段は東京でしか見ることができないこのコレクションを、国立科学博物館の協力のもと四国で初めて横倉山自然の森博物館を会場に公開します。

【開催期間】
令和7年12月20日(土)~令和8年2月28日(土)

【時間】
午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分)

【場所】
越知町立横倉山自然の森博物館(高知県高岡郡越知町越知丙737-12)

【休館日】
毎週月曜日、年末年始12/29~1/2
※1/12、2/23祝日は開館(1/13、2/24火曜日休館)

【入場料】
博物館入館料でご覧いただけます。
※企画展チラシのご持参、ポスターの写真や横倉山自然の森博物館HPの画面を会計時に提示で100円引き。
1月3日(土)は新年特別開館のため、ご入館が無料となります。
※受付窓口にて入館チケットをお受け取りください。

【イベントの詳細】
※イベントの詳細については、下記をご覧ください。
https://www.yokogurayama-museum.jp/topics/kikakuten/50001773

【問合せ】
越知町立横倉山自然の森博物館
電話番号:0889-26-1060

【詳細】
高知県環境活動支援センターえこらぼ>イベント新着>国立科学博物館巡回展「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」(12/20~2/28)
https://ecolabo-kochi.jp/event2639.html