令和7年度アカウミガメ上陸・産卵調査報告会(11/24)
徳島県では、平成11年度から毎年アカウミガメ上陸・産卵調査を実施しており、ウミガメを取り巻く生息環境の変化を把握することを目的として、本年度も調査を行いました。
この度、調査結果をとりまとめましたので、「アカウミガメ上陸・産卵調査報告会」を開催いたします。
詳細は添付の報告会案内をご参照ください。
【日時】
令和7年11月24日(月・祝)午後2時から午後4時30分まで
【場所】
特定非営利活動法人 徳島サステナブル社会推進センター エコみらいとくしま
(〒770-8008 徳島県徳島市西新浜町2丁目3-102)
【主催】
徳島県生活環境部 サステナブル社会推進課
【運営】
NPO法人 日本ウミガメ協議会
電話:072-864-0335
【講師】
特定非営利活動法人日本ウミガメ協議会会長 松沢慶将氏 ほか
【申込み方法】
添付の参加申込書にご記入の上、以下の宛先までご送付ください。
特定非営利活動法人日本ウミガメ協議会 大阪事務局
FAX:072-864-0535
メール:matsumiya◎umigame.org(メールの際は、◎を@にご変更ください)
※ R7年度報告会のご案内(PDF:307KB)、R7年度報告会参加申込書(Excel97-2003:45KB)は、下記詳細ページよりダウンロードできます。
【詳細】
徳島県ホームページ>一般の方>くらし・環境・地方創生>自然・環境>令和7年度アカウミガメ上陸・産卵調査報告会の開催について
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shizen/7308403/


