四国ESDフォーラム2025~ジオパークで拓く四国の未来~(11/3)
今回はジオパークをテーマに開催。
地球の遺産を保護保全しながら、研究・教育、観光を通じて持続可能な開発を実践してきたジオパークにおいても、ESD(持続可能な開発のための教育)は重要なキーワードの一つです。
学校教育や社会教育のさまざまなテーマともつながるジオパーク、今回はそんなジオパークにおける教育活動について紹介し、その成果について議論することで四国の持続可能性を学び、考えます。
【日時】
2025年11月3日(月・祝)13:00~16:00
【会場】
室戸市役所 第1・2会議室(高知県室戸市浮津25番地1)
またはオンライン参加(Zoom)
【定員】
会場 80名、Zoom 100名(ともに先着順)
【参加費】
無料
【申込方法】
下記URLの申込フォームよりお申し込みください。
(申込フォーム)https://forms.office.com/r/eZCvN0DvNX
【申込締切】
10月31日(金)12:00まで
【イベントの詳細】
※イベントの詳細については、下記をご覧ください。
https://shikoku.esdcenter.jp/category/35_esdforum/
【問合せ】
四国地方ESD活動支援センター(四国ESDセンター)
TEL:087-823-7181 FAX:087-823-5675
E-mail:info◎shikoku-esdcenter.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください)
【詳細】
高知県環境活動支援センターえこらぼ>イベント新着>四国ESDフォーラム2025~ジオパークで拓く四国の未来~(11/3)
https://ecolabo-kochi.jp/event2617.html


