愛媛県が、エコえひめ・ストッピーポイント事業についてお知らせ
【制度の概要】
愛媛県では、使用済み天ぷら油の回収(環境に配慮したエコ活動)に対し、ポイントを付与し、ポイントが貯まったら特典と交換することができるエコえひめ・ストッピーポイント制度を実施しています。
詳細はチラシをご覧ください。なお、令和7年6月より、次のとおり制度の拡充を行いました。
チラシ [PDFファイル/1.65MB]:https://www.pref.ehime.jp/uploaded/attachment/148674.pdf
【制度の拡充(R7.6~)】
■変更の内容
●ポイントの見直し
※使用済み天ぷら油ペットボトル1本につき1P付与
新制度(R7.6~):10Pで、DCMで使える50円割引券と交換
旧制度(~R7.5):25Pで、DCMで使える50円割引券と交換
●市町との連携
新制度(R7.6~):
〇8市町(松山市、今治市、西予市、東温市、砥部町、内子町、伊方町、鬼北町)と連携してポイント付与を実施。
※回収強化月間やイベント期間等、期間を限定して実施する市町を含む。
〇その他市町(上島町を除く。)では、チラシにて制度周知を実施。
旧制度(~R7.5):3市町(今治市、砥部町、鬼北町)と連携してポイント付与を実施。
●県独自の特典付与(ダブルチャンス)
新制度(R7.6~):
10P貯まったら、抽選形式で更なる特典を付与。
※応募形式で、10P貯まったポイントカードの写真が必要です。
旧制度(~R7.5):なし
●回収強化
新制度(R7.6~):
既存箇所に新規参画市町を加え、また、太陽石油販売(株)(市内のガソリンスタンド10箇所程度)での回収も実施見込み。
※太陽石油販売(株)の回収場所は、現在調整中。回収場所については、下記「回収場所について」の項目をご覧ください。
旧制度(~R7.5):65箇所(R7.5時点)
【特典をもらうには・・・】
(1)使用済み天ぷら油を回収場所へ持参し、ポイントカードをもらう
(2)使用済み天ぷら油ペットボトル1本につき、スタンプ1個GET
(3)10ポイントを貯めると、県内のホームセンターDCMで50円割引券として利用できる
(4)さらにダブルチャンス!以下のURLから専用フォームに入り、必要な情報を入力して応募すると、とべもりエリアで利用できる特典を毎月抽選でプレゼント!(※ポイントが貯まったポイントカードの写真が必要です。)
○特典応募用フォームURL:https://logoform.jp/form/XG6n/982191
【回収場所について】
県内のホームセンターDCMの店舗等、71箇所※で回収時にポイントを付与しています。(令和7年6月現在)
※年間を通じて回収している場所の数であり、期間限定で回収している場所は除きます。また、一部の回収場所については、R7.8から回収を予定しています。詳しくは、以下の「こちらをクリック」から、ポイント付与対象場所をご確認ください。
※回収場所は下記PDF [PDFファイル/231KB]からご確認ください。:
https://www.pref.ehime.jp/uploaded/attachment/151436.pdf
【使用済み天ぷら油の回収方法】
・使用済みの天ぷら油は網やクッキングペーパー等を使ってこし、天かすなどの不純物をできるだけ取り除く。
・ラベルをはがし、よく洗って乾かしたペットボトルや油が入っていたボトルに、ロートを使って油を入れる。
・容器のキャップをしっかりしめて、回収場所に持参してください。
・賞味期限切れ未開封の油はそのままの状態で持参してください。
■回収できる油
植物性の食用油で液体状のもの、菜種油(キャノーラ油)、大豆油、コーン油、サフラワー油(ベニバナ油)、ヒマワリ油、ゴマ油
■回収できない油
牛脂やラード(豚脂)などの動物性油、バターやマーガリンなどの固体状のもの
【その他】
・使用済み天ぷら油の回収強化キャンペーンも定期的に実施しています。詳しくは下記URLの使用済み天ぷら油回収キャンペーンの実施についてをご覧ください。
https://www.pref.ehime.jp/page/7782.html
【お問い合わせ先】
愛媛県 環境・ゼロカーボン推進課 代表
〒790-0001 松山市一番町4-2 NTT愛媛ビル2棟
Tel:089-912-2345 Fax:089-912-2344
メールでのお問い合わせはこちら:
https://www.pref.ehime.jp/form/detail.php?sec_sec1=39&lif_id=115540
【詳細】
愛媛県ホームページ>組織でさがす>県民環境部 環境局>環境・ゼロカーボン推進課>エコえひめ・ストッピーポイント事業
https://www.pref.ehime.jp/page/8078.html