お知らせ・募集 [全国] 2025/06/30

環境省が、令和7年度「環境省こども霞が関見学デー」の開催についてお知らせ

「こども霞が関見学デー」は、各府省庁などが、どんな仕事をしているかを子どもたちに知っていただくために、毎年夏休みに開催しているイベントです。
今年度、環境省は令和7年8月6日(水)・7日(木)で実施します。
楽しいプログラムを用意して、皆様の御参加をお待ちしています。
最新の情報は以下のURLから御参照ください。
https://www.env.go.jp/guide/kids_kengaku/info_r07.html
[環境省ホームページ 報道発表資料より]

【日時・場所】
・日時
令和7年8月6日(水)・7日(木) 10:00~16:00(入館は15:30まで)
・場所 中央合同庁舎5号館(東京都千代田区霞が関1-2-2)
環境省第1会議室(22階)
環境省第2・3会議室(19階)
共用8会議室(19階)
中央合同庁舎5号館駐車場(地上1階)
・オンラインプログラムも開催します。

【プログラム内容】
プログラムは、今後変更する可能性があります。
最新情報は下記「こども霞が関見学デー」特設ページを御覧ください。
https://www.env.go.jp/guide/kids_kengaku/info_r07.html

【事前申込みについて】
以下の募集概要に記載の対象プログラムへの参加を希望される方は、募集概要・注意事項をよく御確認の上、お申し込みください。
■プログラム:さかなクンの「海をめぐる環境のおはなし」
■プログラム:環境学習STATION~「楽しい!」をきっかけにゴミ問題や資源循について学ぼう!~①工作ワークショップ
■プログラム:遊んで・学んで君もエコチル調査博士?!

【注意事項】
■御参加の際は、保護者の方の付添いをお願いいたします。
■次の場合は応募自体が無効になります。
・同一人物が複数の御応募を行った場合
・必要事項の記入漏れがある場合
・メール以外での御応募の場合
・応募期限を過ぎた場合
・御連絡がつかない場合

【個人情報の取扱いについて】
環境省が参加希望者から収集する個人情報は、本プログラム実施のために利用するものであり、他の目的に利用することはありません。また、利用後は適切に破棄します。

【連絡先】
環境省大臣官房総務課広報室
代表:03-3581-3351
直通:03-5521-8213

【詳細】
環境省ホームページ>報道・広報>報道発表一覧>令和7年度「環境省こども霞が関見学デー」の開催について
https://www.env.go.jp/press/press_00012.html