四万十川大人塾2025「川漁5」 0から学ぶ川漁師養成講座(5/10~1月某日)
四万十川大人塾は、今年も川漁に挑戦します。これさえ覚えれば、川漁に入っていける!と思ってもらえるように、毎回異なる漁法を習います。
川漁はやってみたいけれど、きっかけがないと入りづらい世界。みんなでやるとワイワイ楽しいです!「美味しい」「悔しい」「なんで?」といろんな川の事を知りたくなるはず・・・。
短期間で川漁をマスターすることはできません。まずは、本講座がきっかけとなり、卒業生がいずれは四万十リバーマスターとして活躍してくれることを期待しています。
【開催日程とカリキュラム】
※各講座の詳細は入塾後にお知らせします
・第1回 5/10(土)・5/11(日)「ウナギ/延縄漁」
・第2回 5/18(日)「アユ投げ網漁(基礎編)」
・第3回 6/28(土)・6/29(日)「エビ筒漁」
・第4回 8/3(日)「アユ/シャクリ漁」
・第5回 9/7(日)「アユ投げ網漁(実践編)」
・第6回 2026年1月某日「投げ網初打ち大会参加」
【募集人数】
10名
【募集条件】
・四万十川流域(四万十市、四万十町、中土佐町、津野町、梼原町)にお住まいの方、または仕事等で四万十川に関わる機会のある方
・中学生以上60歳未満の方
*中学生高校生は保護者の同伴をお願いします。相談が必要ですので、応募の際にご連絡差し上げます。
*応募人数に満たない場合はこの限りではありません。応相談。
【応募締め切り】
2025年4月21日(月)
【参加費用等】
四万十川大人塾2025では川漁を行うために参加者自身に以下のものをご負担いただくことをご了承ください。
・遊漁券年券10000円(四万十川漁協連合会のもの)※中学生以下は無料
・各回参加費1500円
・鮎たび、ウェーダーは各自ご用意ください。
【講座の詳細・申込み】
※講座の詳細・申込みについては、下記をご覧ください。
https://www.shimanto.or.jp/?p=404653
【問合せ】
公益財団法人 四万十川財団
〒786-0013 高知県高岡郡四万十町琴平町474-1
TEL:0880-29-0200 FAX:0880-29-0201
E-mail:nakahira◎shimanto.or.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください)
【詳細】
高知県環境活動支援センターえこらぼ>イベント新着>四万十川大人塾2025「川漁5」 0から学ぶ川漁師養成講座(5/10~全6回)
https://ecolabo-kochi.jp/event2492.html