こうちカーボンニュートラル推進フォーラム2024(11/27)
高知県では、2050年のカーボンニュートラル達成に向けて、高知県脱炭素社会推進アクションプランを策定するなど、取組を進めています。
県民・事業者の皆さまを含めたオール高知で「高知の未来」を守るため、それぞれができることを学び、考える「こうちカーボンニュートラル推進フォーラム」を開催いたします。
※高知県脱炭素社会推進アクションプランについては、下記をご覧ください。
https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/cnap/file_contents/2kicnap_pr.pdf
【日時】
2024年11月27日(水)13:30~16:30(開場 12:30)
【会場】
高知県立県民文化ホール(グリーンホール)
※会場・オンライン同時開催
【プログラム】
12:30 開場
13:30 開会
13:40
・主催者挨拶
・地球温暖化防止県民会議 表彰式・記念撮影
・地球温暖化防止県民会議・協働の森づくりの事業紹介
14:30
基調講演1「カーボンニュートラルへの処方箋」
講師 室山哲也氏
15:50
基調講演2「中小企業がカーボンニュートラルに取り組む必要性」
講師 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部
16:30 閉会
【基調講演1 カーボンニュートラルへの処方箋】
2050年の温室効果ガス排出実質ゼロを目指し、世界は大きく変化しています。これから持続可能な社会を目指していくためには、環境と経済発展を同時に進めていく必要があります。私たちは、現代社会が抱えるエネルギー問題等の課題に対し、どのように向き合い、カーボンニュートラル社会を作っていけばよいのか?最新情報を織り交ぜてお話しします。
室山 哲也 氏
日本科学技術ジャーナリスト会議(JASTJ)会長・元NHK解説主幹
昭和51年NHK入局。「ウルトラアイ」「クローズアップ現代」「NHKスペシャル」などの科学番組チーフプロデューサー、NHK解説主幹の後、2018年10月退職。テクノロジー、生命・脳科学、地球環境問題、宇宙開発など、「人類と科学技術文明」をテーマに論説を行い、子供向け科学番組「科学大好き土よう塾」(教育テレビ)の塾長として科学教育にも尽力。モンテカルロ・テレビ祭ゴールデンニンフ賞・シルバーニンフ賞・レーニエ3世賞・放送文化基金賞・上海国際映像祭撮影賞・科学技術映像祭科学技術長官賞・橋田壽賀子賞ほか多数受賞。
【基調講演2 中小企業がカーボンニュートラルに取り組む必要性】
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部
藤田 和久 氏
エネルギー管理士・エネルギー診断プロフェッショナル
約20年間、エネルギー関連企業において、省エネルギー診断業務を経験。
診断件数は設備規模を問わず数百件におよび、海外においても多業種にわたり省エネルギー診断を実施。事業者の身の丈に合った省エネ対応提案に定評有り。
【展示コーナー】
・高知の森から生まれた木製品
(協力 ぷらっとホームMoku)
・協働の森の間伐材を利用したバイオプラスチック製品
(提供 株式会社ヘミセルロース)
【申込】
※事前申込必須
※参加申し込みは、下記詳細ページの「フォーラム参加申し込みはこちら」よりお願いします。
【主催】
高知県 林業振興・環境部 環境計画推進課
〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1-7-52
TEL:088-821-4538 FAX:088-821-4530
【問い合わせ】
こうちカーボンニュートラル推進フォーラム事務局
[(有)アイデアライズ内]
TEL:088-803-5560
【詳細】
こうちカーボンニュートラル推進フォーラム2024ホームページ>こうちカーボンニュートラル推進フォーラム2024
https://kochi-kankyo.com/