お知らせ・募集 [全国] 2024/07/25

コカ・コーラ環境教育賞「企画・研究推進部門」(~8/23)

【主旨】
コカ・コーラ環境教育賞「企画・研究推進部門」は、高校生、高専生、大学生、大学院生およびそれら学生を活動主体とする非営利団体による各年度の環境関連のテーマに応じた持続性に貢献する新しい企画・仕組みについての提案・研究・活動を表彰することで、将来的に地球環境・地域社会・経済産業に役立つことを目指します。

【支援内容】
最優秀賞/助成金100万円
優秀賞/助成金10万円
註1)授賞数は応募総数や応募内容に応じて最終的に決定します。該当する団体がいないと判断した場合は最優秀賞を含め、「授賞なし」とする場合があります。
註2)最優秀賞受賞団体に、文部科学大臣賞もしくは環境大臣賞のいずれかが授賞される予定です。

「コカ・コーラ環境ハウス体験学習会」:開催予定 2024年11月2日(土)~4日(祝)最優秀賞・優秀賞の受賞団体を対象に「体験学習会」を実施します。全国各地の受賞団体が一同に会して交流を深め、「コカ・コーラ環境ハウス」が提供する環境学習を体験します。
「コカ・コーラ環境ハウス」は、北海道夕張郡栗山町にあり、廃校となった雨煙別小学校の校舎を活用した教育施設です。※詳細は受賞団体に別途ご案内いたします。
コカ・コーラ環境ハウスHP:
https://www.cocacola-zaidan.jp/environment/env-house/

【募集要件】
コカ・コーラのサスティナビリティー戦略を踏まえ、本年のテーマを下記とします。下記テーマで、企業等が推進する取り組みの後押しに繋がるような、企画・研究を応募してください。例に挙げている活動はテーマのイメージであり、後述の選考基準に則り、独自性やインパクト等を出す工夫のみられる活動を期待しています。尚、その活動、研究がジェンダーや障がい者支援など「多様性の尊重」に配慮されている場合は加点ポイントとして、優先して採択されます。

第30回コカ・コーラ環境教育賞 企画・研究推進部門テーマ:容器/PET、水
容器/PETまたは水に着目した環境に関する取組み、特に資源の循環を促進する取組み、研究
世界は様々な環境課題に直面をしており、私たちの豊かな生活と環境保全の両立に取り組むことは喫緊の課題になっています。地球温暖化に対する意識の高まりや地政学的リスクの顕在化等による資源の確保、供給に関するリスクの高まりを受けて、国においては、従来の3R推進政策から「環境と成長の好循環」を目指すサーキュラーエコノミーの確立に政策を進化させています。
政府も温室効果ガス削減目標を掲げ、様々なステークホルダーが脱炭素・循環型社会の実現に向けた取組を加速化しています。課題の一つである「廃棄物」は、生態系への悪影響や温室効果ガスの排出にも繋がり、商品を生産する企業・使う消費者がそれぞれ課題の軽減・解決に取り組むことが重要です。中でも企業は、循環型社会の実現を目指し、容器包装の簡略化・軽量化による廃棄物の削減、プラスチック資源のリサイクル促進を通じた資源の投入量の削減、製造工程で使用する水の削減などに取り組み、脱炭素化にも寄与しています。
このような取り組みを踏まえ、容器の回収システムの構築、サステナブルな素材・容器包装の設計、水のリサイクル・リユース、水源涵養など、飲料業界の取り組みを後押しする研究や企画案を募集します。
例:サステナブルな素材など、より環境負荷の低い飲料容器の開発・設計、生活者の意識を変え容器の回収率を高める取り組み、水平リサイクル(使用済み製品を原料として用いて同一種類の製品につくりかえるリサイクル)普及に関する研究、自分の住む市町村の行政と協働で進めるリサイクルに関する産学官プロジェクト、プラスチック資源循環、サーキュラーエコノミーに関する研究、ラベルレス容器の普及のための研究、回収・分別が適切にされる工夫を施したリサイクルボックスの開発・設置、自動販売機横の回収ボックスの散乱防止の工夫、分別を促す表示・啓発など、水の再利用、浄化など、水資源を守る取り組み

【応募資格】
以下の(1)~(3)を満たす団体・個人
(1)高校生、高専生、大学生、大学院生およびそれら学生を活動主体とする非営利団体
(2)日本国内に拠点を持つ団体または個人であること(拠点が国内であれば、活動地域は国内外を問いません)
(3)成人以上の責任者を有すること(助成金の受け取りは必ず成人以上の責任者となります)

【応募条件】
以下の(1)~(8)の条件を満たす団体・個人
(1)2024年度のテーマ:「容器/PET、水(容器/PETまたは水に着目した環境に関する取組み、特に資源の循環を促進する取組み、研究)」に関連する新しい企画・仕組み、研究であること
(2)企画・仕組み・研究に独自性があり、営利目的ではないこと
(3)他の企業または団体から助成を受けていない企画であること
(4)助成金の使用用途を遵守すること
助成金は、受賞対象となった活動に関して、受賞者自身が使用するものとし、その他の目的に使用してはならない。また、受賞者以外の団体、企業、個人へ寄附してはならない。
(5)2024年10月5日(土)に実施予定の最終選考会および受賞団体発表(オンライン)に参加できること
本年の最終選考会は,プレゼンテーションによる選考を予定しております。
詳細は一次選考実施後に、該当する団体へご連絡をいたします。
(6)受賞団体(最優秀賞・優秀賞)を対象に、「コカ・コーラ環境ハウス体験学習会」を実施します。開催予定は2024年11月2日(土)~4日(月・祝日)となります。詳細は別途ご案内いたします。
(7)2025年3月末日までに、活動報告書を提出すること(最優秀賞・優秀賞受賞団体のみ)
(8)反社会的勢力とは一切かかわりが無いこと

【応募方法】
自薦または他薦(当財団支部または読売新聞支局による推薦)
自薦の場合は、当財団ホームページ(https://www.cocacola-zaidan.jp/environment/env-prize/)より、応募用紙をダウンロードの上、必要事項を記入して、以下事務局あてにメールにてご提出ください。なお、自薦・他薦による選考評価への差異はありません。
※応募はメールでのみ受け付けます。郵送では受け付けかねますのでご了承ください。
■提出先
第30回コカ・コーラ環境教育賞運営事務局
Mail:kankyo-forum◎tokyo-ws.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください)
■募集期間
2024年6月13日(木)~8月23日(金)

【注意事項】
ご参加は、募集要項の全ての事項を十分にご理解、ご同意いただいていることを前提といたします。
応募状況および選考結果に関するお問い合わせにはお答えしかねますので、あらかじめご了承ください。
インターネット通信料・接続料は応募者の負担となります。通信の際の接続トラブルにつきましては、責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
ご提出いただいた応募書類は返却いたしません。
選考過程または最終選考後において、応募の不正(虚偽の報告等)が発覚した場合は、受賞を取り消すとともに、助成金を返金していただく場合があります。
自薦および他薦(当財団支部または読売新聞支局による推薦)を対象としています。
応募書類はメールでのみ受け付けます。郵送は受け付けかねますのでご了承ください。

【お問合せ先】
第30回コカ・コーラ環境教育賞運営事務局
Mail:kankyo-forum◎tokyo-ws.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください)
電話番号:03-6712-4155(平日10時~17時 ※土日祝除く)

※応募用紙は、下記詳細ページよりダウンロードしてください。

【詳細】
公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団ホームページ>環境教育事業 TOP>コカ・コーラ環境教育賞>第30回コカ・コーラ環境教育賞>「企画・研究推進部門」募集要項
https://www.cocacola-zaidan.jp/environment/env-prize/30th/nxt-gen/