徳島県が、燃料電池自動車等(FCV・外部給電器)普及促進事業補助金の募集についてお知らせ
徳島県では,水素エネルギー社会の構築を推進するため,走行時にCO2を排出せず,災害時の非常用電源としても利用可能な燃料電池自動車(FCV)の普及促進を図ることを目的として,県内に燃料電池自動車や当該車両と併せて外部給電器を導入し,当該車両を活用した普及啓発事業や災害時の地域等への協力を行う方を対象に,燃料電池自動車等の購入経費に対し補助を行っております。
当該補助金に係る今年度の公募を次のとおり行います。
※チラシは、下記詳細ページよりダウンロードできます。
【補助対象者】
・県内に住所を有する個人,法人(リース事業者を含む。)
※ただし,国及び地方公共団体は除きます。
【募集期間】
令和4年7月11日(月)~令和5年2月28日(火)17時まで
※ただし,上記期間にかかわらず,予算の上限額まで達することが判明した場合は,それ以降の公募受付を終了することがあります。
【補助要件等】
※下記詳細ページの募集要項及び補助金交付要綱をよくご確認の上,申請期限内に必要書類を提出してください。
■燃料電池自動車
(1)補助要件(※申請者がリース事業者の場合は募集要項等でご確認ください。)
・災害時に燃料電池自動車等を活用し,地域等に協力できる者
・県が実施する燃料電池自動車等に関する普及啓発事業に協力できる者
・県が実施する燃料電池自動車等の利用状況やニーズ把握のための調査に,モニター協力ができる者
・センター補助金((一社)次世代自動車振興センターの実施するクリーンエネルギー自動車導入促進補助金又は令和3年度補正予算「クリーンエネルギー自動車・インフラ導入促進補助金」)の交付決定を受ける者
・燃料電池自動車の自動車検査証に使用の本拠地として徳島県内の地域が記載されていること
(2)補助対象経費
・国の補助額の1/2以内(上限額:100万円)
※新車の購入に限ります。
■外部給電器
(1)補助要件(※申請者がリース事業者の場合は募集要項等でご確認ください。)
・本補助金に係る燃料電池自動車の交付申請をしている者
・センター補助金の交付決定を受ける者
・外部給電器の保管場所の住所が徳島県内にあること
(2)補助対象経費
・国の補助額の1/2以内(上限額:25万円)
※申請台数は本補助金を活用して導入した燃料電池自動車の台数を上限とします。
※新品の購入に限ります。
【お問い合わせはこちら】
危機管理環境部 グリーン社会推進課 水素グリッド推進室
電話番号:088-621-2330
FAX番号:088-621-2845
メールアドレス:greenshakaisuishinka◎pref.tokushima.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください。)
【詳細】
徳島県ホームページ>一般の方>くらし・環境・地方創生>自然・環境>燃料電池自動車等(FCV・外部給電器)普及促進事業補助金の募集について
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shizen/7207430/