イベント [香川県] 2015/10/01

食品産業の地球温暖化・省エネルギー対策促進事業研修会(10/16)

「今一度見つめ直す“食品産業の省エネ・地球温暖化対策”」

政府が2030年に2013年度比26%の温室効果ガス削減目標を掲げたことで、改めて省エネ・地球温暖化対策に注目が集まってきています。既に省エネ・地球温暖化対策に取り組まれている事業者の方も多いと思いますが、今後どのような対応が必要となってくるかについては関心の高いところかと思います。
このような中、これからの省エネルギーをどうするかのヒントや気づきを得ていただくことを目的に、食品産業に関わる省エネルギー対策の考え方や進め方、優秀な取組事例を紹介する研修会を全国4地域で開催いたします。お誘い合わせの上、ご参加いただけますようお願いいたします。
本研修会の成果を自社や関係者で情報共有いただき、省エネ・地球温暖化対策の取組に活かしていただければ幸いに存じます。

【日 時】
10月16日(金)13:30~16:50

【中国四国会場】
高松商工会議所会館2階 201会議室
(高松市番町二丁目2-2 TEL 087-825-3501)

【定 員】
60名

【参加費】
無料

【プログラム】
1.挨拶(5分)
農林水産関連企業環境対策協議会

2.食品関連事業者に係る環境対策を巡る状況(25分)
農林水産省食料産業局バイオマス循環資源課食品産業環境対策室

3.食品産業分野における省エネ対策に関する講演(55分)

・「今後のエネルギー事情にみる省エネルギーの組み立て方」
①省エネルギー政策の今後と現状の課題
②省エネルギーの構造
③省エネルギー対策の内容及び段階的な進め方

一般社団法人日本フードサービス協会 環境委員会 委員 高橋一伸氏

 -休憩15分-

4.食品産業分野における省エネ対策等の取組事例の紹介(55分)

「フードチェーンにおける省エネ・温暖化対策の最新動向」
「食品産業もったいない大賞」受賞事例における成功秘話や、
フードチェーンの様々な段階で取り組まれている省エネ・
温暖化対策の取組など、各事業者の取組のヒントになるような事例をご紹介。
株式会社エックス都市研究所

5.食品関連事業者の取組事例
 「食品ロスとうどんまるごと循環プロジェクト(仮題)」
    うどんまるごと循環コンソーシアム 宇賀神幸恵氏

【詳細・申込み】
以下のHPアドレスから申込み可能です。
http://www.jora.jp/27_syoenetaisaku/kensyukai.html

【問合せ】
一般社団法人日本有機資源協会 担当:嶋本・出越
〒104-0033 東京都中央区新川2-6-16 馬事畜産会館401号室
TEL:03-3297-5618 FAX:03-3297-5619